忍者ブログ
20090211 ハリポタ考察
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とうふはチョコが大好きです!

さて、ホグワーツではバレンタインはどのように捉えられているのでしょうか?

ご存知、日本では女の子から男の子にチョコやクッキーを渡したり、友達同士で交換したりします。
アメリカでは、お互いにバレンタインカードを渡すそうです。

ホグワーツでは、ハリーたちが2年生のとき、ロックハート先生がキューピッドに手紙を運ばせました。
ハリーはジニーから受け取り、恥ずかしい思いをしました。

ジニー、勇気あるなぁ!

(今となってはいい思い出だと思いますが)

2年生のとき以外では、ハリーがチョウとデートをしたとき、チョウは高度な技を見せたものの、最後にはお店を飛び出して行ってしまいました。

ハリーはそこで、「女ってやつは!」、「どうして自ら散水ホースになるようなことをするんだ!?」と思ったのでした。

ホグワーツではチョコを渡す習慣はないようですね。

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カウンター

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]